隣のあの子と模範的ノート
佐藤さんがノートにペンを走らせている。必死の形相で黒板の内容を書き写している。不意にぱき、と微かな音がして、
「あ……」
シャープペンシルの芯が折れた。佐藤さんはまごまごする。ペンをかちかち言わせつつ、どうにか作業に戻ろうと懸命だ。
僕はその様子を隣の席から眺めている。
いや、待たされていると言うべきか。
時は既に休み時間。前の授業は日本史で、先生の個性的な字が黒板いっぱいに並んでいた。先生の右肩上がりの筆跡は、だけど読みにくいってほどじゃないと思う。
それなのにどうして、佐藤さんはこんなにもノートを取るのが遅いのか。
休み時間に入っても黒板を書き写しているのは彼女だけ。他の皆は次の授業に備えて準備を始めたり、教室や廊下で短いお喋りを楽しんでいるっていうのに。
もう何分待っただろう。
思わず溜息をつきたくなったけど、すぐ左隣にいるから止めておく。
「ごめんね、山口くんっ」
その左隣からは焦った声が聞こえてきた。
見れば、佐藤さんは不器用な手つきでシャープの芯を詰め替えているところだった。
「ああ、別に慌てなくていいよ」
僕は言ったけど、随分と心の篭もらない口調になったと、後から思った。
すると手を止めた佐藤さんが、眉尻を下げてこちらを見る。
「でも……私が写し終わらないと黒板が消せないでしょ?」
「そうだね」
全くだよ。内心でぼやく。なんで僕が日直の時に限ってこんなにもたついてくれるんだか。
いや、彼女がとろいのはいつものことだ。だけど早くしないと次の授業が始まってしまう。おまけに次の授業は古典。いつも口喧しい村上先生だ。黒板を消してないときっとねちねち言われるだろう。急いで貰わないと困る。
僕なんか授業の時間だけでちゃんとノート取れたけどな。時間が余りすぎて、隣で何かともたつく佐藤さんを観察できたくらいだ。
どうしてこんなに時間かけてるんだ。疑問に思って彼女のノートを覗いてみた。小さな、丸っこい文字がびっしり並んでいて、後から読み返せるものなのかと他人事ながら心配になった。
まあ、僕には関係ない。日直の、黒板消しの仕事があるってことを除けば、関係ない。
やがてしびれを切らした僕は席を立ち、こちらを見上げる佐藤さんに告げる。
「時間ないから、黒板消すよ」
「え……う、うん」
佐藤さんが悲しそうに俯いた。
内心で、僕はいら立ちを覚えた。佐藤さんのこういうところが特に苦手だった。不満があるならはっきり言えばいいのに、絶対に言おうとしない。黒板消すの待ってって、絶対に言わないつもりだ。自分に非があるってわかってるからだろう。
慎ましいのは美徳でも何でもない。むしろ同情を乞われているようで腹が立った。同情するかどうかなんて僕の自由だ。彼女の振る舞いに感情を左右されるなんてごめんだと思った。
だから僕は彼女に言ってやる。
「ノート、貸すよ」
佐藤さんが目を瞠るまで、五秒ほどかかった。
「え……? でも、あの」
反応の遅いところも苦手だ。僕は彼女の言葉が続くのを待たずに、自分の机から日本史のノートを取り出す。それを差し出すと、佐藤さんはおずおずと尋ねてきた。
「借りちゃって、いいの?」
「放課後までに返してね。宿題も出てるから」
僕は言うと、あえて彼女には手渡さず、ノートを机の上にぽんと投げた。
それから黒板を消す為に、騒がしい教室の前方へと急いだ。
「あ、ありがとう、山口くん!」
佐藤さんが僕の背中に叫んでくれた時は、思わず舌打ちしたくなった。
おおっぴらにお礼なんて言われたくなかった。皆が聞いたら誤解するじゃないか。別に、たかがノートを貸してやったくらいで。
放課後、約束通り佐藤さんは僕にノートを返してくれた。
「本当にありがとう。迷惑かけちゃったのに、ノートまで貸してくれて」
相変わらずお礼の声だけは大きい。
「いいよ、別に。僕、日直だからさ。速くしてくれた方が助かったってだけ」
「ごめんね。でもすっごくありがたかったの」
そしてしつこい。別にいいって言ってるんだけど。
今日はノートを書き写すので疲れただろうに、僕にまで気を遣うことない。
横目で見てた。佐藤さんがあの後の休み時間も、昼休みも返上してノートを書き写しているのを見てた。必死の顔で作業に没頭していたのをちゃんと知ってるから、別にお礼なんていちいち言ってくれなくてもよかった。
「それにね」
佐藤さんは、僕にノートを手渡した後、にっこり笑ってこう言った。
「山口くんのノート、とっても見やすかったの。だから余計に助かっちゃった」
「そうかな。別に普通だと思うけど」
「山口くんって、難しい言葉や漢字には、ちゃんと振りがなつけてるんだね」
普段鈍いくせにそういうところは目敏いんだな。動揺を悟られないように、僕は目を逸らした。
「まあ、ね」
「だからね、読みやすいノートで偉いなあって思ったの。私も今度からそうしようかな」
佐藤さんは、今日のページしか見てないんだろう。
だから他のページには振りがななんて振ってないことにも気づかなかった。
授業中、時間が余ったから。佐藤さんがノートを取るのにもたついてたのを知っていたから。今日は僕が日直で、黒板を消す当番だったから。そんな理由を並べてみても、ノートに振りがなを振っておいたのは不自然だったかもしれない。
日本史の授業に出て来るような単語なら、僕は苦もなく読める。
読めないのは時々こんなふうに親切にしたくなる、自分自身の気持ちだった。