Tiny garden

スプリングハズカム

 七歳も離れている人と親しくするのって、結構難しいことじゃないかって思う。
 私だったら、例えば七歳年上の人が相手ならさすがに緊張するし、世間話を弾ませるのも一苦労だろう。仕事上のお付き合いならそのくらいの人ともお話しすることはよくある、だけど私的なお付き合いともなればまず話題探しから苦労しそうだ。
 逆に七歳年下だったら……今の私の七つ下って言うと、まだ大学生さんだからなあ。更にジェネレーションギャップを感じそう。あんまりお姉さんぶるのもどうかと思うし、かといってフランクな態度を取ったら萎縮されそうな気もするし、何だか難しい年齢差だ。
 思えば七歳差って、一度も同じ学校に通うことのない年の差でもある。小学校ですら一緒に在籍できないほどなんだから、こうして考えると結構大きな開きかもしれない。
 でも、石田さんと藍子ちゃんを見ていると、七歳差なんて大したことないように思えてならない。
 不思議なことだけど。

「よーし藍子、投げるからなー!」
 石田さんは満面の笑みで持参してきたフリスビーを構えている。
「いつでもどうぞー!」
 それをキャッチしようと、藍子ちゃんもまた身構えている。今日は春らしい色合いのワンピース姿だったけど、そんなのは気にせず運動に興じるつもりみたいだ。気合十分で石田さんが投げるのを待っている様子は、皆が言うように、確かにちょっと犬っぽくて可愛い。
 きっと、石田さんもそう思ったんだろう。フリスビーを持った手を不意に振り上げたかと思うと、藍子ちゃんの頭上を飛び越えるような軌道で放った。
「それ、取ってこーい!」
「ええっ!? わ、ちょっと、待って……!」
 藍子ちゃんは慌てて頭上に手を伸ばしたけど間に合わず、一メートル近く高く空を切ったフリスビーを、身を翻して追い駆け始める。
 向こうに立つ散り際の桜並木と、そこから降りしきる花びらの中へ飛んでいくフリスビーを、ポニーテールを揺らしながら取りに行く。さすがにダイビングキャッチまでは敢行しなかったようで、無事地面に落ちたフリスビーを拾った後、藍子ちゃんは駆け足で石田さんのところへ戻ってきて、心外そうに訴える。
「あんなに力いっぱい投げられたら、キャッチできないですよ!」
「悪い悪い。お前の犬みたいな顔見てたら、ついやりたくなって」
 石田さんは悪びれた様子もなく、それどころか本当に楽しそうに語る。
「そんなに犬には似てないと思うんですけど、私」
 藍子ちゃんは犬みたいと言われるのが不満らしい。ちょっと困った顔をしてみせる。
 でも石田さんはそれこそ信じられないというようにかぶりを振った。
「いや、どう見ても犬だろ」
「そんなことないです!」
「あるって。疑うんなら他の奴にも聞いてみろよ、霧島とか」
 いきなり飛び火したことに、私の隣にいた映さんがぎょっとしていた。慌てて石田さんに反論する。
「俺に投げないでくださいよ! 答えにくいじゃないですか!」
 すると映さんの肩を安井さんが叩いて、
「ここは男の見せどころだぞ霧島。小坂さんを泣かさないように答えるんだ」
「だから無茶振りはやめてくださいってば! 安井先輩が言ってくださいよ!」
「俺は小坂さんが犬っぽいとか忠犬っぽいとか小動物っぽいとか、ちっとも思ってないからな」
「嘘だ、絶対嘘だ! いや俺も別に思ってないですけど!」
 そうやって言い合っていたら、藍子ちゃんだってさすがに察したみたいだ。難しそうな顔つきをしながら私に向かって言う。
「私ももう二十五になりますし、もっと例えられるなら、颯爽とした動物に例えられたいなって思うんです……」
「いいじゃない。犬だって可愛いし、颯爽としてるよ」
 私が励ますと、彼女は瞬きをしてから微笑んだ。
「そっか……それもそうですね! じゃあ大人っぽくて颯爽とした犬っぽさを目指します! ドーベルマン的な!」
 女の子がドーベルマンはどうかなって思ったけど、藍子ちゃんが張り切っているから、私は水を差すのは止めておいた。
 私としては藍子ちゃんは、尻尾がくるんとしたスピッツ的なイメージです。

 さておき、本日はいつものメンバーでお花見に来たところだ。
 残念ながら桜は満開を過ぎてしまい、緑の葉も目立つ散り際の頃だった。それでも公園には人が多く、並木の傍はお花見客でいっぱいで、十時過ぎに訪れた私たちは座る場所を探すのに苦労してしまった。
 だけどお花見シーズンの恩恵か、桜の木がない緑の芝生の一帯はがらがらで、出遅れた私たちでも難なく座ることができた。それどころかフリスビーを投げて遊んでも問題ないくらいのゆとりがあって、のびのびと過ごせそうだ。
「遠景の桜を眺めるってのも悪くないだろうしな」
 と安井さんが言うので、私たちは芝生に腰を落ち着けて、早々にお弁当を広げた。
 本日のお弁当は私と藍子ちゃんが数品ずつ作って、持ち寄ることになっていた。最近の藍子ちゃんはめきめきと料理の腕を鍛えているようで、レパートリーも随分と増えたらしい。今日はおにぎりと白身魚のフリッター、それに枝豆とポテトサラダを持って来てくれた。
「実を言うと、フリッターを作った時点で力尽きちゃってて」
 なんて、藍子ちゃんは謙遜してるけど、結構頑張ったんじゃないかなと思う。フリッターはからっと揚がってて冷めても美味しかったし、枝豆とポテトサラダも落ち着いた味つけでいい出来栄えだった。去年まではカレーと豚汁しか作れないんですって言ってたのに、たった一年ですごい成長ぶりだ。
 私は一人暮らし歴が長いし、社会人なりたての頃にご飯に手を抜きすぎて体調を崩した苦い経験があるから、必然的に料理をするようになった。そういう痛い目を見る機会がなければ今でも結構適当な食生活を送っていたかもしれない。要は自分の為というきっかけに過ぎない。
 藍子ちゃんはそうではなくて、自分の意思で努力を始めた。そして料理の練習を始めて、ちゃんと結果を出してるんだから、それは本当に素晴らしいことだと思う。そこまでしてもらえる石田さんは幸せ者だ。
「頑張ってるんですね、花嫁修業」
 映さんが誉めると、藍子ちゃんは恥ずかしそうに首を竦める。
「あ、えっと、そういうことではあるんですけど」
 石田さんと藍子ちゃんは、年内のうちに結婚すると聞いていた。つい最近式場選びを終えて、今度はドレスを見に行くことになっているらしい。先日も、『先輩としてアドバイスをお願いします!』と言われたから、私が一昨年見に行った時の出来事や失敗談などをいくつか教えてあげた。絶対に写真は撮るべきだよ、というのもその一つだ。
「ドレス決まったら、是非写真見せてね、藍子ちゃん」
 私は念を押しておく。藍子ちゃんならウェディングドレスは何を着ても絶対にきれいだと思う。どんな花嫁さんになるのかなって、今から想像を膨らませるだけでも楽しい。
 そして石田さんも間違いなく、タキシードその他が似合う素敵な花婿さんになるだろうし、そんな二人が並んで立つ姿を、私は早く見てみたくてしょうがなかった。きっと似合うのご夫婦になるに違いなかった。
「お任せください。俺が藍子の晴れ姿をばっちりカメラに納めてきますから」
 石田さんが得意げに胸を張る。
 それを映さんと安井さんが、揃って呆れ笑いで眺めている。
「そりゃ先輩ならばっちり撮ってくるでしょうね……」
「撮りすぎてスライドショーだけで三時間、ってことになりそうだな」
「三時間で済めばいいけどな! 俺の藍子に関することでの際限なさはすごいぜ!」
 自慢げに語る石田さんはまるで屈託がなくて、この時ばかりは小さな男の子みたいに見える顔で笑ってみせる。
 そしてこういう発言を聞くと、石田さんは心から藍子ちゃんが好きなんだなって思う。
 七歳の差って私にはとても大きいもののように思えていたけど、石田さんと藍子ちゃんにとってはどうってことないんだろう。石田さんの為に今まで敬遠してきたお料理に取り組むようになった藍子ちゃんと、藍子ちゃんといる時はことやんちゃな少年みたいなそぶりを見せる石田さんは、年の差なんて気にならない域にまで辿り着いてしまっているんだろう。
 まさに、愛の力というやつかもしれない。
 ……なんて言うのも、他人事ながら照れるけど。
 今の私も、石田さんと藍子ちゃんが一緒にいるのが、すごく自然なように思えてならない。
「あ、そうだ藍子。さっき公園入ったとこに売店あっただろ?」
「ありましたね。お茶屋さんみたいな雰囲気のところですよね?」
「そうそれ。そこに『花見団子あります』って張り紙してあったぞ」
「へえ……! いいですね、素敵です!」
「そう言うと思ったよ。なら、後で買いに行くか?」
「はい、是非!」
 藍子ちゃんが大きく頷くと、石田さんも満足げな顔になる。
 こうして会話とか聞いていても楽しそうだし、幸せそうで、しかも気負ったところがない。この二人なら結婚してからも、こんなふうに仲睦まじく、お互いを思いやり合いながら過ごしていくんだろうなって想像できてしまう。
「ゆきのさんもお団子、買いに行きませんか?」
 お弁当を片づけた後、石田さんと藍子ちゃんは早速お団子を買いに行こうと立ち上がった。藍子ちゃんは私にも声をかけてくれたけど、せっかく二人で行こうとしているのに邪魔をするのは申し訳ない。ただお団子は食べたかったから、お願いしてみることにする。
「よかったら私の分、買ってきてもらえないかな?」
 すると藍子ちゃんは一瞬だけきょとんとしたけど、すぐに笑って答えてくれた。
「いいですよ! 何味にしますか?」
「味とか選べるの? それなら、甘いのなら何でもいいです」
「わかりました。いろいろ見繕ってきます!」
 そうして藍子ちゃんは踵を返すと、石田さんと並んで歩き出す。遠くに見える公園の桜並木の向こうへ、いつの間にやら手を繋いで、足並みを揃えて進んでいく。
 満開を過ぎた桜から舞い散る花びらを浴びて霞み始めた二人の姿は、まるで一足先に結婚式をしているように見えた。
「……春が来た、って感じがしますね」
 私が思わず呟くと、映さんはなぜか溜息をつく。
「ちょっとはしゃぎすぎじゃないかって気もしますけどね。先輩、浮かれてるのは最初だけかと思ったら、小坂さんといる時はもうずーっと、かれこれ二年もこうなんですから」
「そうなるともう一生治らないな」
 安井さんは肩を竦めてから、どことなく優しい表情を浮かべた。
「でも、石田にはそっちの方が似合ってるだろ。あんなに浮かれられる相手を見つけられるなんて、幸せ者だよ、あいつは」

 私も、まさにそう思う。
 石田さんも藍子ちゃんも、年の差なんて気にする必要もないような、最良の相手を見つけられたんだって。
▲top